南ア、ナミビア、ボツワナ、レソト、スワジランド全体で一つのカルネ使用国のイメージです。
(JAF国際部の説明)
南アフリカ、ナミビア、ボツワナ、レソト、スワジランドにおいては「Common
Customs Union」制を導入しており、域外から外国登録車両を一時輸入する場合、これらのいずれかの国の税関でカルネを利用し「一時輸入」手続をすれば、当該域内の国境の税関ではカルネによる手続が省略されるとのことです。
(説明終わり)
し~がるが、南ア税関にカルネのスタンプを押されることなく入国したということで、JAF国際部が文句を言ってきました。「問題ないはずだ!」と言って、調べさせた結果、のちに上述のような説明をしてきました。
---
「し~がるメモ」のTOPへ / GPS世界ツーリング国別情報(し~がるサイトのトップへ)
この記事の内容は、将来、修正されたり、削除されたりすることがあります。
0 件の関連情報が書き込まれています。:
::関連情報を投稿する::